宵の月
主に写真などです。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
every Pho
にほんブログ村
カテゴリー
花 ( 41 )
鳥 ( 7 )
風景 ( 108 )
月 ( 13 )
猫 ( 6 )
戯言 ( 28 )
最新記事
半年以上ぶり
(08/07)
寒中見舞い申し上げます
(01/10)
使用方法を忘れる
(12/20)
赤川花火大会
(08/11)
もうすぐ満月
(06/24)
プロフィール
HN:
雨野雫
HP:
破れ堤燈
性別:
男性
職業:
プログラマ
趣味:
もろもろ
自己紹介:
年代:OSSAN
最近太り始めたので、運動のために登山を計画し、登山の体力のために脂肪の蓄積を・・・あれ?
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 08 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 2 )
最古記事
秋っぽい写真
(10/14)
夕暮れ
(10/16)
食欲の秋
(10/16)
上野
(10/22)
秋っぽい写真2
(10/23)
カウンター
最新トラックバック
[PR]
2025/02/02 [Sun]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たっ!
2007/02/21 [Wed]
たすけてくれ~!!
そんな声が聞こえてきそうです。
ごめんなさい。
私、整理整頓苦手なんです。
PR
戯言
Trackback()
Comment(5)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
クマー
NONAME
僕の部屋も「良い感じ」に散らかっていたりします! この前、整理してたら新聞から千円が出てきたり…ラッキー?
因みに、僕も整頓が苦手ですのでA型です(笑)
2007/02/21(Wed)23:46:57
編集
Re:クマー
雨野雫
たまにA型に間違われますが、私の血液型は猫と同じです。
結核菌とかも同じ血液型だったはず…(w
ですので、 型のひとは結核に弱いんです。
もちろん掃除も苦手です(関係無し!
2007/02/22(Thu) 22:44
無題
あしべ
URL
すいません! 2回目ですね… NONAMEさんは僕です。
2007/02/21(Wed)23:49:49
編集
Re:無題
雨野雫
二度あることは…(w
2007/02/22(Thu) 22:51
助けてやってw
長月
URL
理系な本がたくさんの中、場にそぐわないものがw
整理整頓・・・苦手だ。
やっても3日で元通り(w
2007/02/22(Thu)14:03:48
編集
Re:助けてやってw
雨野雫
>理系な本がたくさんの中、場にそぐわないものがw
そぐわないもの。
やっぱりヘッドホンは合いませんかね?
>やっても3日で元通り(w
なんですと~!!!
3日ももつなんて(w
2007/02/22(Thu) 22:46
昔習わなかった?
n
URL
「静止してい物体は、力を加えられない限り静止し続けようとし、運動いている物体は、等速直線運動を続けようとする」って。
すなわち、片付けても片付けても散らかってしまうのは、物体に慣性が働いているからなのです!!
我が家ではそれを「慣性の法則」と呼んでます!(爆
2007/02/22(Thu)20:58:59
編集
Re:昔習わなかった?
雨野雫
真理だ…!
心理だ…!
感服です。
2007/02/22(Thu) 22:51
くま
おまる
URL
すごく可愛いですねw
助けないでそっとしておきましょう!可愛いのでww
2007/02/25(Sun)23:45:45
編集
Re:くま
雨野雫
実はわざとだったり(w
出演のくまさんは緑のリボンのもいまして…ってどこに行ったんだろう?
え?あまりの机の汚さに旅に?
2007/02/26(Mon) 23:55
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
61
] [
60
] [
59
] [
58
] [
57
] [56] [
55
] [
54
] [
53
] [
52
] [
51
]
Copyright c
宵の月
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]