というわけで?
ウィルスソフトはこちらで見かけたものを入れてみました。
(頭にhを付けてください)
ttp://kugatu.blog.shinobi.jp/Entry/138/
avast!
ttp://75.125.13.114/index_jpn.html
残り700MB程…
尚、4GBのSDカード(カテゴリ6)が付属でついていて、おまけで1GBのUSBメモリが
もらえました。
が、avastはそちらには入れられませんでした。
Cドライブにしか入らないようです。
・挙動は重くもなく軽くもなく、といったところでしょうか。
普段は速いですが、CPUに負荷がかかるような作業は遅いです。
・熱いです。
・画面小さいです。(800×480、800×600ただしスクロール)
・専用小袋ついてます。
・SDカードスロット×1(付属のSDカードを入れます)
・USBスロット×3
・無線LAN機能あり、有線LANジャックあり
・軽いです。
・メインマシンとして使うのは最初から度外視です。
これは手始めなんでしょう。
きっとこれからメモリストレージのマシンが増えていくのでしょうね。
ディスプレイも有機ELになってバッテリ容量も伸びて…
う~ん、楽しみです。
PR